*個々の患者さんや状況に応じて最適な食事は異なることがあります。 レシピの内容やアレンジはあくまで一例です。 自分の体調に合わせて調整するとともに必要に応じて主治医の先生に相談しましょう。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食物繊維 | 食塩 |
270kcal | 24.5g | 2.3g | 34.6g | 5.4g | 0.3g |
どのような状況で作りましたか?
揚げ物が食べたい時
このレシピに対する思いや工夫
揚げ物が出来ないので、油を使わない方法で揚げ物風にしたかった。
管理栄養士コメント
何かと手間がかかるコロッケですが、揚げずにできたら作る回数が増えるかも。
玉ねぎが入っていなくてもかぼちゃの甘みだけでおいしくなるんですね(^^♪
材料(2人分)
鶏ささみ・・・2本
塩こしょう・・・少々
かぼちゃ・・・1/4個
パン粉・・・30g
作り方
1
ささみの筋を取り、包丁で細かく刻んでミンチ状にする
2
1に塩こしょうして下味を付ける
3
テフロン加工のフライパンで2のささみを炒める
4
かぼちゃを3~4センチ角に切り、耐熱皿に乗せラップをかけて電子レンジ600w5分加熱する
5
4のかぼちゃの皮を取り除いて、熱いうちにつぶす
6
3のささみと5のかぼちゃをよく混ぜて10等分にして丸める
7
フライパンにパン粉を入れ、茶色くなるまで炒ったら火を止める
8
7のフライパンに6のタネを入れ、周りに衣を付けて完成(焼き色をさらに付けたい方は、オーブンで少し焼いてもOK)
アレンジ
IBD調子が悪い時
特別なアレンジは不要です。
狭窄
特別なアレンジは不要です。よく噛んでゆっくり食べるよう心がけてください。
低FODMAP
パン粉は75gで低FODMAP食です。摂りすぎなければ食べても大丈夫です。食べる事が不安な方は米粉のパン粉を使ってアレンジをしてください。
栄養価(1人分)