*個々の患者さんや状況に応じて最適な食事は異なることがあります。 レシピの内容やアレンジはあくまで一例です。 自分の体調に合わせて調整するとともに必要に応じて主治医の先生に相談しましょう。
鶏肉と大豆とズッキーニのトマト煮
栄養価(1人分)
エネルギー | 352kcal | たんぱく質 | 24.7g |
脂質 | 17.1g | 炭水化物 | 21.8g |
食物繊維 | 5.2g | 食塩 | 1.9g |
材料(4人分)
好きな部位の鶏肉…400g
塩…少々
こしょう…少々
片栗粉…大さじ2
ズッキーニ…1本
オリーブオイル…大さじ2
【A】トマト缶…2缶
【A】無添加の鶏ガラスープ…一袋50g
【A】醤油…大さじ2
【A】メープルシロップ…大さじ2くらい
大豆の水煮…1袋
ハーブソルト…少々
※皮つきのもも肉、皮なし胸肉など複数の部位をミックスして使うのがおすすめです。うまみも増しますし、その日の体調や好みによって食べる部位を選べるので。
※無添加の鶏ガラスープは秋川牧園の希釈用冷凍スープを使用
※ハーブソルトはハウス食品の「香りソルト イタリアンハーブミックス」を使用
作り方
一口大に切った鶏肉に塩、こしょうをして片栗粉をまぶす。
ズッキーニは乱切り(インスタに載せているものはお弁当用なので詰めやすいように1cm幅の半月切りにしてありますが、大きめの乱切りの方が美味しいです)にする。
フライパンにオリーブオイルを入れて温め、1の鶏肉を入れ、強火で表面に焼き色がついたら皿に移す。(中まで火が通ってなくて良い)
2.のズッキーニを鶏肉と同じ様に表面に焼き色を付ける。
3と4を鍋に入れ、【A】を入れて、蓋をして鶏肉に火が通るまで10分くらい中火にかけ煮込む。その後蓋を開けて好みの水分濃度になるまで煮詰める。私はお弁当用なので水分少なめにしたくて、蓋を開けてから20分くらい煮詰めています。軽めに煮込んだ、水分多めの状態でも美味しいです。
水気を切った大豆の水煮を加えてひと煮立ちさせ、こしょうとハーブソルトで味を整える。
ズッキーニは1/3本程度までが低FODMAP食量です。レシピ量程度までに控えます。 トマトの水煮缶は1/4缶程度までが低FODMAP量です。低FODMAP量にしたい場合は、食べる時にトマトスープの量を減らして調整します。 大豆は高FODMAP食材です。枝豆に代えると低FODMAP食レシピになります。 ハーブソルトはニンニクなど高FODMAP食のものが入っている場合がほとんどです。代わりに塩とオレガノなどスパイスを合わせて味を調整します。
このレシピの作者
lizaycleさんIBSゆるゆる型
どのような状況で作りましたか?
忙しくて外食などが続いてしまった時は、いくら気を付けていてもやはりお腹の調子が悪くなります。お腹に負担のかからない食事で体調調整したい時、IBSの家族に合わせたメニューばかりだとおなかに問題のない他の家族からは物足りないと不満が出ることも……。調子が悪い時に家族の好みに合わせて何品も作るのは大変なので、1品で家族全員が満足できるようにと考えて作ったメニューです。
このレシピに対する思いや工夫
いろんな部位の鶏肉を使うことでうまみも増しますし、IBSの家族はおなかの調子に合わせてあっさりした胸肉、そのほかの家族は好みでがっつりもも肉、と食べる部位をそれぞれ選ぶことができるのでよく作ります。1品で、IBSの家族もそうでない家族も満足できる便利なメニューです。夕飯には軽めの煮込みで、翌朝には温めも兼ねて水分を飛ばすように煮込み、お弁当に入れることもよくあります。よりボリュームを出したい時には骨付き肉を、人参や大根など冷蔵庫に余っている野菜を入れてもおいしいです。
グッテ管理栄養士コメント
作り置きが出来る嬉しいレシピです。たんぱく質源の大豆や鶏肉と野菜が一度に摂れ、一品でバランスのよい食事になります。体調や好みに合わせてじゃが芋やにんじんなど具材を変えてもおいしいと思います。