*個々の患者さんや状況に応じて最適な食事は異なることがあります。 レシピの内容やアレンジはあくまで一例です。 自分の体調に合わせて調整するとともに必要に応じて主治医の先生に相談しましょう。
トマト卵炒め(西紅柿炒鶏蛋)
栄養価(1人前)
エネルギー | 138kcal | たんぱく質 | 4.7g |
脂質 | 10.8g | 炭水化物 | 4.8g |
食物繊維 | 1.0g | 食塩 | 0.3g |
材料(小さめ(直径15cm)のお皿を3皿分)
トマト… 大玉1個分(225g)
カットトマト缶 …山盛り大さじ3
(※カットトマトは熟したトマト大さじ3でもOK)
卵…2個
生姜…5g
ガーリックオイル… 大さじ1.5 (卵焼きが焦げない分量)
塩 …ひとつまみ
白こしょう… 少々
醤油 …ごく少々(垂らす程度)
水…大さじ4
ごま油…最後の風味付け、なくても可能
作り方
トマトを乱切りにする (食べる時に柔らかい部分と形が残る食感を両方味わうため)(写真1)
カットトマト缶がない場合は、熟したトマトを小さい角切りにして、フォークで潰しておく。(写真2)
生姜5gをみじん切りにする。
フライパンにガーリックオイルを入れ、油がしっかり熱されたら、溶いた卵2個分を熱する。火は中火から中強火にする。 卵が膨らんできたら、大雑把なスクランブルエッグをつくる要領で卵を割る。完全に固まらないうちにボウルに卵焼きを取り出す。(写真3)
フライパンに残った油で生姜を10秒程サッと炒める。油が足りないようなら少し足す(匂いのない油(サラダ油やこめ油など)なら何でもよい)
5にトマトを入れて炒める。少ししんなりしたらカットトマトまたは2のトマトを加えて更に炒める。
水大さじ4、塩ひとつまみ、胡椒少々、醤油を少し垂らして煮る。
煮えたトマトに作った卵を入れてざっくり混ぜる。(写真4)
全体が馴染んだら、あればごま油を少し垂らして風味をつける。
(写真1)
(写真2)
(写真3)
(写真4)
低FODMAP食をされている場合はトマトは65gまでに控えます。
このレシピの作者
珈琲豆さんIBSかちこち型
どのような状況で作りましたか?
外食で食べたいものをアレンジしたい時
手軽におかずを作りたい時
このレシピに対する思いや工夫
私は症状がでる前から「ガチ中華」といわれる“現地の味がする中華料理”が好きで、症状が出た時に中華料理店に行けないのがとても辛かったです。家でも作れないかと思っていたところ、あるサイトでガチ中華レシピを見て、低フォドマップにアレンジをしました。
ガーリックオイルは料理ににんにく本体があるような味付けにできるので、家族の方がにんにくが使えないストレスも解消されます。
グッテ管理栄養士コメント
中華料理のほとんどにニンニクが入っている事から、ニンニクでお腹の不調が出やすい方にはハードルが高い料理です。ガーリックオイルはニンニクの香りは残しつつ低FODMAP食の食品ですので、ニンニクの風味が欲しい時には活躍する食材です。