グッテレシピ

*個々の患者さんや状況に応じて最適な食事は異なることがあります。 レシピの内容やアレンジはあくまで一例です。 自分の体調に合わせて調整するとともに必要に応じて主治医の先生に相談しましょう。

冬瓜と鶏肉の中華あんかけ炒め

栄養価(1人分)
エネルギー 349 kcal たんぱく質 22.0g
脂質 24.3g 炭水化物 10.4g
食物繊維 1.8g 食塩 1.5g
clock 20分

材料(2人分)

鶏肉…240g
冬瓜 …150g
冷凍オクラ…3本
生姜…5g
【A】片栗粉…大さじ1
【A】水…150ml
【B】醤油…小さじ2
【B】砂糖…小さじ1
【B】オイスターソース…小さじ1
【B】鶏ガラスープの素…ほんのひとつまみ
油…少々

作り方

1

鶏肉を1口大に切る。冬瓜は皮をむき、種を取り、約1cmの厚さのいちょう切りにする。オクラは 1口大に斜め切り、生姜は千切りにする。【A】の片栗粉を水で溶いておく。【B】の調味料を合わせておく。
※鶏ガラスープは、少しでも多いと鶏ガラの味が強すぎてしまうので、入れ過ぎに注意

2

フライパンに油を少し入れて、強火で生姜だけを香りが立つまで炒める。

3

生姜の香りが立ったら、鶏肉を入れて外側に焼き目がついたら冬瓜を入れ、少し焦げ目がつくか、角が少し丸くなるまで炒める。最後の方にオクラを入れて、オクラに火が通るまで炒める。

4

【B】の調味料をいれてさっと混ぜて火を止める。

5

入れる直前に【A】の水溶き片栗粉を再度溶いて全体に回し入れる。

6

弱火でとろみがつくまで混ぜる。

7

好きなとろみ具合で火を止めてできあがり。
おかずでもいいし、ごはんにのせてあんかけ丼でもおいしいです。

annotation image

3の調理途中の写真

低FODMAP(フォドマップ)食

一工夫で低FODMAP

冬瓜はFODMAPについての検査がされていません。徹底期の方は大根に変更し、再導入期以降の方は少量ずつ様子をみて食べてください。 鶏ガラスープは低FODMAPのものが手に入らない場合は、鶏ガラスープを使わず調理します。

このレシピの作者

珈琲豆さん

IBSかちこち型

どのような状況で作りましたか?

冬瓜を煮るだけでは飽きるので。カロリー気にするけどガッツリ食べたい時。

このレシピに対する思いや工夫

冬瓜を煮るだけでは飽きるので、炒めてみたらとろみが出ておいしかった。以前中華料理店で鶏肉と大根あんかけ炒めというのがあり、おいしかったので冬瓜で似たようなものを作ってみたかった。味を薄めにしたい時。

dietitian image
グッテ管理栄養士コメント

冬瓜は漢字では「冬の瓜」と書くので、冬が旬の野菜のようなイメージですが。夏が旬でそのまま冷暗所で保存すれば冬までもつことからこの名前がついたと言われています。
95%が水分で、低エネルギーでカリウムが比較的多い野菜です。
※参考文献 坂木利隆監修 からだにおいしい野菜の便利帳 

PAGE TOP