グッテレシピ

*個々の患者さんや状況に応じて最適な食事は異なることがあります。 レシピの内容やアレンジはあくまで一例です。 自分の体調に合わせて調整するとともに必要に応じて主治医の先生に相談しましょう。

栄養価(1人分)
エネルギー 455kcal たんぱく質 20.1g
脂質 12.2g 炭水化物 66.6g
食物繊維 3.0g 食塩 2.4g
clock 30分以上

材料(2人分)

≪甘酢あん≫
【A】しょうゆ・・・大さじ1強
【A】鶏ガラスープの素・・・小さじ1
【A】砂糖・・・大さじ1
【A】純リンゴ酢・・・大さじ1
【A】水・・・200cc
片栗粉・・・小さじ2(大さじ2の水で溶く)
ごま油・・・小さじ1

≪かに玉≫
豆腐・・・150g
【B】卵・・・2個
【B】カニカマ・・・6本
【B】刻みネギ・・・3g(気になる方はなしでOK)
【B】塩胡椒・・・少々
【B】五香粉・・・少々

≪ごはん≫
炊いたご飯・・・2膳分

作り方

1

鍋に【A】を入れて加熱する

2

ひと煮立ちさせたら弱火にし、水溶き片栗粉を入れてとろみが出るまでよく混ぜる

3

火を止めたらごま油を加えて混ぜる

4

ボールに豆腐を入れて泡立て器で滑らかになるくらい潰す。【B】を入れてよく混ぜる

5

テフロン加工のフライパンに少しサラダ油を敷き、なじませたらキッチンペーパーでよく拭き取って4を流し入れて両面焼く

6

皿に温かいご飯を盛り、5を乗せ、3の≪甘酢あん≫をかけたら完成

ibd活動期

IBD調子が悪い時

ごま油、ねぎは控えましょう。お酢が気になる方は小さじ1杯程度に抑えましょう。

狭窄

狭窄

ごま油、ねぎは控えましょう。お酢が気になる方は小さじ1杯程度に抑えましょう。

このレシピの作者

がーすけさん

潰瘍性大腸炎

どのような状況で作りましたか?

おなかの調子がいまいちの時, 活動期, 寛解期, ガッツリ気分を味わいたい時

このレシピに対する思いや工夫

酸っぱいのが苦手な方、米酢等のお酢を使う方はお酢の量を小さじ2程度に減らしてください。
このレシピに限らないですが、胡麻油の香りを少量で利かせたい場合は、火を止めてから且つ食べる直前がオススメですよ。

dietitian image
グッテ管理栄養士コメント

卵に豆腐が入っているのでタンパク質も補えていいですね☆五香紛は独特の香りがするのでお好みで!なくてもOKです☺

PAGE TOP