ナビゲーションを開く

*個々の患者さんや状況に応じて最適な食事は異なることがあります。 レシピの内容やアレンジはあくまで一例です。 自分の体調に合わせて調整するとともに必要に応じて主治医の先生に相談しましょう。

米粉蒸しパン ~黒ごまきな粉&ノンオイル大学芋風~

栄養価(1個)

エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食物繊維 食塩
100kcal 1.8g 2.2g 17.6g 1.1g 0.2g

※alproオーツミルク130ml あたり エネルギー59 kcal、たんぱく質0.7 g、脂質 2.1g、炭水化物10.3 g、食物繊維2.0 g、食塩相当量0.1 g

どのような状況で作りましたか?

子供の食欲がない時。パンのようなふんわりしたお菓子が食べたい時。甘いけど野菜・ミネラル・タンパク質など栄養素がしっかり含まれていて家族に安心出来るものを食べてもらいたい時に!

このレシピに対する思いや工夫

子供が朝はパンが食べたい〜となった時や、お休みの日のおやつの時間などに、甘いけど栄養満点の安心安全なものを食べてもらいたいな、と思って作りました!
幼児から大人までみんなで笑顔になれる時間を想像して作りました!

グッテ管理栄養士コメント

dietitian image

おやつにも朝食にもぴったりの素敵なレシピです!
我が家では蒸し器がないのでフライパンや鍋を使っています。底が平らな耐熱性のザルやお皿を逆さに置いて、台座を作り、そこに3cm程の水を注いでからよく沸騰したら、食材を台座の上に置き、蓋をし同じ時間加熱すればできあがりです。水が蒸発していないか注意をします。

材料(9個分)

【A】米粉(製菓用)… 100g
【A】きび糖 …25~30g
【A】ベーキングパウダー… 5g
【A】黒ごまきなこorきな粉… 25g
塩… ひとつまみ
オーツミルク… 130cc~
米油(無臭の油なら何でも)… 10g
お酢… 10g
ノンオイル大学芋風… 100g~ (もしくは蒸した角切りの芋)

※黒ごまきな粉orきな粉の部分を"きな粉なし"で置き換える場合、2パターンあります。
黒ごまきな粉orきな粉 25g
→①黒ごまor白ごま 10g+米粉15g
②25g全量を米粉に置き換え
また、黒ごまor白ごまは"すりごま"にするとごまの風味がしっかり出ます。
粒のごまだと風味はそこまで出ず、見た目に粒感がでますのでお好みで使い分けてください。

作り方

1

ボウルにオーツミルク・米油・お酢・塩を入れ、泡立て器でよく混ぜる

2

【A】の材料を1のボウルに全て入れてよく混ぜる

3

ゴムベラに持ちかえて、ノンオイル大学芋風を入れる。(蒸した角切りのお芋でもOK)

4

シリコンカップに均等に入れる

5

蒸し器で12~15分蒸す(強火で蒸すと花が咲きます︎✿)

annotation image

※今回、私は共立の米の粉を使用し、オーツミルクは135cc使いました。
※もったり重たい感じではなく、サラサラだけど、とろみのある程度に生地感を調整すると、モチモチ感が少なくふわふわっとできます!
※ノンオイル大学芋がない場合は、蒸した角切りのお芋でも、もちろん美味しくできますが、その場合は少し甘みが少ないかもなので調整お願いします✨️
※お芋の量はお好みで❣️
※オーツミルク以外にアーモンドミルクなどでもOKです

アレンジ

低FODMAP(フォドマップ)食

一工夫で低FODMAP

きなこは高FODMAP食のため使いません。"きな粉なし"で置き換える方法はレシピ内にて補足を頂いています。 オーツミルクは1食にカップ半分までは低FODMAP食の範囲です。 さつまいもは1食75gは低FODMAP食量です。その他ノンオイル大学芋のレシピ内で低FODMAPに関する補足があります。

"いも"のレシピ
"ボリューム満点"のレシピ
PAGE TOP